Desktop利用に詳しくない私が書くのは僭越ですが、使ってみたら良かったのでメモを書きました。
Sec-1.Flatpak について
Sec-2.Firefox での動画視聴の現状
Sec-3.Flatpak の導入
Sec-4.AlmaLinux で VLC メディアプレイヤーが使えるようにする
Sec-5.その他
巷、多くの方が解説しているようです。私が解説するのは適切ではないので、ネット検索して Flatpak ってのがどんなものか、ご確認ください。なお、似た仕組みで snap ってのも時々話題になっています。ここでは Flatpak の解説はせずに、特徴のみ列挙しておきます。
下から2つめの「メンテナンス状況」については、比較的新しいパッケージを採用しているということから、上流側のバグ・セキュリティフィックスを早く取り入れているだろうと想定できます。なので、あくまで想定ですが多分大丈夫でしょう。
最後の点については、実態を把握しにくいです、汗。
ここまで特徴を書けば、大方の皆さんははっきりとイメージ出来ると思います。では。次のセクションに行きます。
突然ですが、Firefoxです。Ubuntuで動画が見られないので検索したら面白いことが書いてありました。元記事は以下。
https://qiita.com/taruscript/items/9457aed7b72aa8c331d9
どうやら、オリジナルのパッケージでは視聴出来なくて、Flatpakから入れ直すと良いらしい。
それで、各ディストリのFirefoxで動画視聴ができるかどうか(オリジナルに入れただけの状態で視聴できるかどうか)を表にしてみました。動画って、ここでは基本的にプライムビデオのことです。
予想外に、いろんなディストリで動画視聴が出来ない。いままでは Google chrome をインストールしてしのいでいました。
ちょっと古めのパッケージを使っているDebianが、古いことがディメリットになっていないのがわかります。
その一方でデスクトップ利用の雄ともいうべきUbuntuが動画視聴出来ない。なんとも。
以下で、3つのディストリ(Ubuntu、AlmaLinux、SUSE)を使い、FlatpakでFirefoxを導入し動画視聴してみます。
(2021-08) Ubuntu-20.04.2.0-desktop-amd64.iso てのを使って入れてみたらオリジナルの Firefox でプライムが鑑賞出来ました。改善されてるようです。
Flatpakの導入って、つまりFlatpakのパッケージをインストール出来るようにするってことです。
まず最初にFlatpakのウェブサイトを見てください。
https://flatpak.org/
ここを見ると現時点(2021-06)で28のディストリがFlatpak対応です。Debian、Ubuntu、Redhat、SUSE、色々あります。
クリックしていくと導入の仕方が詳しく書いてあります。そのとおりにやれば Flatpakが導入出来るので、ここでは導入方法の詳細は書きません。イメージとしては、概ね以下の手順です。
手順はこれだけです。ディストリによっては、最初から Flatpak コマンドがインストールしてあります。で、Flatpakコマンドが使えるようになり、更にリポの登録が済むと
$ flatpak remotes Name Options flathub system
こんな感じになって、Flathabのリポが登録されているのがわかります。Firefox を探してみると・・・
$ flatpak search firefox Name Description Application ID Version Branch Remotes Firefox Mozilla Firefox Web Browser org.mozilla.firefox 89.0 stable flathub Mojave-G… Mojave-Style Theme for GTK Flatpak Applications ….Gtk3theme.Mojave-light 0.1 3.22 flathub Firestor… Client for accessing 3D virtual worlds …mviewer.FirestormViewer 6.3.9.58205 stable flathub Joplin A free, open source note taking and to-do application, wh… net.cozic.joplin_desktop 1.8.5 stable flathub LibreWolf LibreWolf Web Browser …lab.librewolf-community 89.0-1 stable flathub
無事にFirefoxが見つかるのであとは
# flatpak install firefox
とすると、Firefoxが入って使えるようになります。ここは、基本的にUbuntu、AlmaLinux、SUSE(tw)とも、みな同じです。
実際にやる時は、まずディストリのFirefoxを削除し、その後で Flatpak から Firefox を入れます。
試してみたら、3つのディストリでプライム等の動画が視聴出来るようになりました。オケです。
これで動画視聴のために google chrome をインストールするという必要性は無くなります。
後で気がつきましたが、デズニープラスはうちで試した限り Firefox では視聴出来ません。Google chrome が必要です。しかも Google chrome を使っても SD 画質でしか視聴出来ません。HDCP とか、ややこしい(うっとおしい)仕組みが邪魔をしているようです。
せめてパナのテレビのネット動画視聴アプリで高画質で視聴出来れば良いのですが、現状ではそれも出来ません。
AlmaLinux で VLC がインストール出来て、なおかつ市販DVDが再生されるようにしたいと考えました。
以前、Chap-30.で rpmfusion リポを利用して入れてみました。でもいつの間にか有料サポートのサイトに導入されるようになって、なんだか変です。別段「無料利用がすべて」とは言いません。有料サービスがあっても良い。
でも誘導の仕方が"いかにも怪しげ"で、印象が良くないです。
なので、こっちでいきます。つまり flatpak を利用してVLCを入れ、市販DVDの再生を試みました。いや、随分と簡単でした。
まず、AlmaLinuxでvlcを探してみました。
$ flatpak search vlc Name Description Application ID Version Branch Remotes MakeMKV plugin for … Provides MakeMKV features for direct Blu-ray playb… …lan.VLC.Plugin.makemkv 3-20.08 flathub MakeMKV plugin for … Provides MakeMKV features for direct Blu-ray playb… …lan.VLC.Plugin.makemkv 3-19.08 flathub Bluray Java menus (… Provides Bluray Java menus (BDJ) support in VLC. …ideolan.VLC.Plugin.bdj 3-20.08 flathub Bluray Java menus (… Provides Bluray Java menus (BDJ) support in VLC. …ideolan.VLC.Plugin.bdj 3-19.08 flathub VLC VLC media player, the open-source multimedia player org.videolan.VLC 3.0.14 stable flathub FDK-AAC Encoding Pl… Provides better AAC encoding and HE profiles suppo… …olan.VLC.Plugin.fdkaac 3-20.08 flathub FDK-AAC Encoding Pl… Provides better AAC encoding and HE profiles suppo… …olan.VLC.Plugin.fdkaac 3-19.08 flathub
こんな感じで難なく見つかります。以下、# flatpak install vlc ってやるだけ。
それでvlcがAlmaLinuxに導入出来ました。なにか codec を追加しないと駄目かなあ・・・と思いつつこれで市販DVDを再生してみたら、問題なく再生出来ました。映像・音声ともオケです。
どうやら、Flatpak版のVLCには最初から codec パッケージが付属しているようです。ホッ・・良かった。
こっちは、rpmfusion の様にいつの間にか有料サイトに導入されるってことはないです。まあ、安心して使えます(笑)。
AlmaLinux への導入効果
まず、AlmaLinux限定の話です。
Fedora のリポを追加したら、猛烈に少ないパッケージが倍以上に増えました。が、まだまだ少ない。Redhatクローンのデスクトップ利用って所詮こんなものか・・と思いました。が・・
次に Flatpak を導入したら、いきなり数倍にパッケージが増えました。たくさんあるって意味で、・・・・かなり良さそうです。
こうなってくると「Redhatクローンは CUI でサーバに使う専用のOSだ」とも言い切れなくなります。
Windows 代替としてのデスクトップ利用もイケそうです。
GUI パッケージインストーラ
Ubuntu、AlmaLinux、SUSE(tw)ともGUIパッケージインストーラにFlatpak のパッケージが反映されます。Almaではパッケージがずいぶんと増える印象です。
すべてのDE(GNOMEとかXfceとかKDEとか・・)を試したわけではありませんが、GNOMEのソフトウェア(GUIインストーラ)では、なんとかオリジナルパッケージとFlatpakパッケージの区別が出来るようです。パッケージの一覧を見ているだけだとわかりませんが、そのパッケージをクリックすると、Flatpakの場合は右上にそのような表示が出ます。
このため、GUIインストーラでもなんとか両者(オリジナルパッケージとFlatpakパッケージ)を区別できそうです。ちょっとわかりにくいですが・・・
ネットで検索してチェックすると、Mint は固有パッケージとFlatpakパッケージを区別するようなボタンがGUIインストーラについています。さすがMintです。
この3つのディストリで確実に固有パッケージとFlatpakパッケージを区別して使いたいなら、固有パッケージ用のコマンドとFlatpakコマンドを使い分ける、すなわちCLIで利用する方が良さそうです。